Primitive Ocean

 長文になる時用のブログ。

ゲーム(FPS)

RED STEEL 2

前言撤回。やはりグリズリーの型は有用な技だった。カタカラ・チェーンガンナーという敵が登場したのだが、こいつ岩をも砕く威力のガトリングガンを連射してくるうえ、正面からの攻撃を防いできやがる。そのため背後に回り込む必要があるのだが、その際グリ…

RED STEEL 2

グリズリーの型がいまいち使いにくい気がするのは、まとめてスタンさせても止めは一人ずつ刺さなければならないからだな。もちろんまとめてスタンさせて敵の攻撃を封じるという効果はあるんだけど、そこまでしなければならないほど激しい攻撃を仕掛けてくる…

RED STEEL 2

ジャッカルが何人束になってこようが、所詮ジャッカルはジャッカル。敵ではありませんね。 そこら中にスターが浮かんでいる……。 ソンガンがなぜこんなところに。ところでソンガンって「尊顔」って書くのか? ようやくトミーガンをがんがんぶっ放せるようにな…

RED STEEL 2

ドラゴンの型って、シンジローが使ってきた技か? まあ使えることは使えるが場所を選ぶな。 やはりタイガーの型が使いやすいな。通常攻撃ならどれもはじき返せるので、素早く敵を倒すことができる。ついでに銃弾もはじき返せるけど、1発2発当ててもたいし…

RED STEEL 2

シンジローを倒しましたが、あの分だともう1回戦うことになりそうですね。シンジローは高速移動や衝撃波を使ってくる相手でしたが、強攻撃2連続をガードすれば怯むので、その隙に連続攻撃で一気にダメージを稼げばそれほど苦労する相手ではなかったですね…

RED STEEL 2

ペインが弱かったのは確かだが、お前らはそれ以上のザコだろ。弱い犬ほどよくほえるとはこういうことか。 ジアンが技を伝授するたびに「タイミングが重要じゃ」って言うんだけど、まさにその通りだな。タイミングをきっちり合わせて攻撃すれば敵を瞬殺できる…

RED STEEL 2

なるほど、ハンマー野郎はとにかく後ろに回りこんで攻撃すればいいわけか。後ろからなら大きなダメージを与えられるからな。……それにしても、敵のチームワーク悪すぎだろ。自分と銃を持った敵の間に別の敵が来るようにすると、間に別の敵がいるのをお構いな…

RED STEEL 2

金を取り返せとかいうミッションがあるのだが、その取り返したはずの金を思いっきり自分の懐に入れているのだが……。しかもミッション完了すると報酬まで手に入るんだろ? 外道だぜ。

RED STEEL 2

銃を使ってくる相手にはこちらも銃で対抗するといいな。刀でガードしながらなら接近できるし、リロードの瞬間を狙えば刀でも攻撃できるけど、面倒だしそこまでして接近するメリットがないからな。んで、トミーガンみたいな銃が手に入ったので、これで遠距離…

RED STEEL 2

イーグルの型を習得しましたが、これ発動前に無防備になるという欠点があるけど、決まれば敵を即死させられるな。ってか中ボスっぽいカタカラとかいうのが出てきたのでイーグルの型を決めたら瞬殺してしまったし。ついでに接近戦で強いショットガンも手に入…

RED STEEL 2

ペインを倒しましたが、まあ大したことはなかったです。タイマンでの戦いよりも、集団で襲ってこられる方が厄介ですね。ザコ敵はヘッドショットとかでちゃっちゃと片付けてしまった方が楽です。 自分たちのトラックを自分たちで爆破するとは……。 扉が開くま…

RED STEEL 2

できることは多いんだけどそれをどう使いこなしていくかがポイントだな。敵が銃で攻撃してくるか刀で攻撃してくるか、敵の数はどれぐらいか、まわりに使えるものはないか、などを考えながら臨機応変に対応していく必要がある。まあ基本は各個撃破ですけれど…

RED STEEL 2

前作は色々間違っている日本が舞台だったんだけど、今作はもう日本ですらないな。開拓時代のアメリカと日本を組み合わせたような奇妙な世界になっている。未来の火星あたりなんじゃないか? 前作は銃で戦う場面と刀で戦う場面がはっきり分かれていたんだけど…

Wolfenstein(体験版)

ベールとの行き来とか、武器の改造とか、一通りできる内容だったけど、これだ! っていう強烈に惹きつけられる要素がないんだよなぁ。そこそこ面白そうとは思えるんだが。

Call of Juarez: Bound in Blood(Xbox360体験版)

一応前作はPC版の体験版だけプレイしたことがあります。ストーリー的には前作の主人公レイの若かりし頃の話なのですが、前作がレイとビリーという二人の異なる主人公がそれぞれの視点でストーリーを展開していくという構成だったのに対し、今作はレイとトー…

James Bond 007: Quantum of Solace(デモ版)

そろそろPCを強化しないといかんな。それはさておき、なんつーか、最近流行(?)のカバーとかも採り入れられていますが、内容はごくごく普通のFPSですね。ガジェットが使えるわけでもありませんし。凄く短いデモ版なんでこれだけでは判断が難しいのですが、…

Time Shift(Xbox360デモ版)

周囲の時間を遅くしたり停止させたりってアイディアはよく見かけるけど、自分以外の時間を巻き戻すっていうのは斬新だと思いましたね。Prince of Persiaとかは自分も含めて時間を巻き戻す、でしたし。ただ、そのアイディア以外は凡作っぽいな。なにしろスロ…

Battlefield: Bad Company(体験版)

Battlefieldは本来はマルチプレイ特化型のシリーズ作品だそうですが、今作はそれにストーリーつきのシングルプレイモードを加えたものですね。で、このままシリアスな話をやってしまうとCall of Duty 4に被ってしまう、というためなのかどうかは知りませんが…

TUROK(デモ版)

デモの後半では敵兵士と戦ったりもしましたけど、やはり恐竜との戦いが大きな特徴となる作品ですね。体力はリチャージ式で、連続で攻撃を受けなければ自動で回復するし、武器の弾数も多いので結構ガンガン進んで行けます。あとナイフで敵兵の背後から接近し…

BIOSHOCK(Xbox360デモ版)

面白いって評判なので欲しいとは思っていたんですが、これをプレイして購入意欲が高まりました。Deus Exとかもそうだけど、こういうできることが多いゲームってのは、工夫次第で様々なプレイができてワンパターンにならないので好きですね。収録されているの…

Medal of Honor: Airborne(Xbox360デモ版)

まあ内容自体は以前プレイしたPCデモ版と同じで、操作感覚も悪くなかったので(むしろ、マウスでピタッと照準をあわせるのと違い、アナログコントローラーの微妙な傾きで照準を合わせるので、PC版よりも臨場感は感じられた)、PC版の時よりも上手く立ち回れ…

時空戦士テュロック

N64時代の隠れた名作だそうで、近々新作も出るそうなので、初代を買ってプレイしてみました。移動がCボタンユニットのみで、私は3Dスティックで移動と照準を兼ねるGolden Eye 007の時の癖が染み付いているため慣れるまでやや時間がかかりましたが、慣れてし…

Call of Duty 4: Modern Warfare(デモ版)

第二次大戦から現代戦へとシフトしたとはいえ、ゲーム自体には大きな変更はないですね。ただとにかく凄まじい数の銃弾が飛び交っていて、これまで以上に激しい戦いとなっていますが。オープンスペースでの戦いでは、やはり撃ち合いはAIに任せて、遠距離から…

HALO 3

クリアーしましたけど、なんか消化不良気味な終わり方だったな。グレイブマインドはアークの爆発に巻き込まれて死んだだろうし、地球に残っていたフラッドは都市ごと爆破するなどして全滅させたんだとしても、チーフが帰還できなかったのはなんでだろう? チ…

HALO 3

コルタナ救出のためにフラッドに占拠されたハイチャリティに突入しましたが、1作目ほどではないにせよやはりフラッドはうざいですね。次から次へと沸いて来るんだもん。連射の効く武器で幼生どもを蹴散らしながら少しずつ前進していきました。んで、ここで…

HALO 3

真実の預言者との最後の戦いでしたが、ホーネットを乗り回して空中戦を展開したり、スカラベ2体を同時に相手にしたり、敵の敵は味方って事で一時的にフラッドと共闘したりと、目まぐるしく状況が変化していきました。 スカラベ2体との戦いは少々てこずりま…

HALO 3

スコーピオンを主力とした地球軍の地上部隊と、レイスを主力としたコヴナントの地上部隊との戦闘は、まさに戦争といえるような戦いでした。 乗り物に乗って高速で動き回るブルートを狙撃で倒しました。こういうのが決まると気持ちがいいですね。 今回のスコ…

HALO 3

スカラベと交戦しましたが、ロケットランチャーをありったけぶち込んでボロボロにしてやっても、やっぱり外部からの完全破壊は無理だったので、前作同様に内部に侵入して動力炉を破壊してやりました。 さて、コルタナとの再会、フラッドの出現、モニターの登…

HALO 3

ワートホグを乗り回して敵陣に突っ込みました。今回はこれまでのワートホグと、武装は搭載されていないけどもっと大人数を載せられる車が登場して、それらを取り替えながら進んでいきましたが、味方が大勢いたのに最後はチーフ一人になってしまいましたとさ…

HALO 3

コルタナの幻影は、どうやらチーフが実戦配備される前の記憶っぽいな。ただコルタナはオータムのAIだったはず。つまりオータムのAIとしてコルタナが搭載されていたのと、そのオータムにチーフが眠っていたのは偶然ではないわけか。 マニュアルに敵の部隊を歩…